2014年 09月 01日
オフショア in 和歌山 南紀 周参見 |
こんにちは、大丸興業㈱フィッシングチームです。
南紀 紀洋丸のスタッフ様より、
釣果報告が届きましたので、ご紹介させて頂きます。
8/20(水)
南紀、周参見での釣果報告です。
ジギングメインでの出船予定でしたが、潮が強烈に早くベイトも浮いていたので、
キハダ・オキザワラ狙いで誘い出しをしました。
使用ロッドは「ScoutSniper S711XX」
若干ヘビー気味ですが、不意の大物がきても安心できるタックルで挑みました!
最初は80g程度のダイビングペンシルをキャスト。
飛距離・操作性も申し分なく、特にダイビングペンシルのアクションに、
非常に適しているように感じました。
早速、シイラ・続いてオキザワラがヒット!


しかしベイトが小さいようで、キハダが全く出てきてくれません・・・
ここでルアーのサイズを落とし、約38gのダイビングペンシルをキャスト。
剛竿なのに驚くほどしなやかで、軽いルアーをキャストしても飛距離は抜群です。
そして、着水後のアクションで水面からキハダが飛び出しヒット!!
S711XXのおかげで、楽々と寄せてキャッチできました!

次回はもっと大型のマグロを掛けたいです!
南紀 紀洋丸のスタッフ様より、
釣果報告が届きましたので、ご紹介させて頂きます。
8/20(水)
南紀、周参見での釣果報告です。
ジギングメインでの出船予定でしたが、潮が強烈に早くベイトも浮いていたので、
キハダ・オキザワラ狙いで誘い出しをしました。
使用ロッドは「ScoutSniper S711XX」
若干ヘビー気味ですが、不意の大物がきても安心できるタックルで挑みました!
最初は80g程度のダイビングペンシルをキャスト。
飛距離・操作性も申し分なく、特にダイビングペンシルのアクションに、
非常に適しているように感じました。
早速、シイラ・続いてオキザワラがヒット!


しかしベイトが小さいようで、キハダが全く出てきてくれません・・・
ここでルアーのサイズを落とし、約38gのダイビングペンシルをキャスト。
剛竿なのに驚くほどしなやかで、軽いルアーをキャストしても飛距離は抜群です。
そして、着水後のアクションで水面からキハダが飛び出しヒット!!
S711XXのおかげで、楽々と寄せてキャッチできました!

次回はもっと大型のマグロを掛けたいです!
▲
by f-daiko
| 2014-09-01 14:10
| お知らせ